2017年1月30日月曜日

弊社が業界研究書『産業と会社研究シリーズ 2018年度版 IT・Web』(産学社)に掲載されました

社長秘書の田中です。

就活生向けに毎年発売される業界研究書の『産業と会社研究シリーズ 2018年度版 ITWeb(産学社)
名だたる大企業が名を連ねる中、弊社が掲載されました。



この本では、ITWEB業界の中でもさらに業界を10分類に分け、
それぞれの業界について業界動向や、業界・主要企業の成り立ち、
仕事の内容、働き方などが分かりやすく解説されております。

他にも様々な業界のシリーズが出版されており、
毎年どのシリーズも完売するそうです。
大学内の生協などに置いてありますので、
業界や企業を調べるツールとしてぜひ活用してみてください。



弊社にインターンの面談に来る学生さんの中でも
「コンサルタントって何してるの?」という質問が一番多いです。
もちろん調べてから来る学生さんもいますが、本やインターネットから調べても、
具体的にどんなことをやっていて、どんなスキルが必要なのかまで理解するのは難しいです。

やはりそういった、本やインターネットから見えない部分を知るには、
その業界で実際に働いている人に話を聞いたり、インターンシップに参加するのが
一番有効的な手段だと思います。
これはどの業界にも共通して言えますが、やはり実際の現場を生で体感し、
どういう人が働いているのかを見ることはとても重要です。

弊社でも2017年度インターン生の募集を開始しております。

2017年1月23日月曜日

2017年度インターン生の募集を開始しました

遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
代表大谷内です。

新年が明けて忙しさに追われております。
会社全体 :マーケティング全般見直し
コンサル事業 :新規ご相談のお客様倍増
教育事業 :新規サービスリリース準備
新規事業 :新規事業計画作成中

少人数なコンサルメインの会社ではありますが、去年後半から社員も増え、来月も2名コンサルタントが入社してくるので、これまた仕事をどんどん作っていかなければならず大変です。

さて、2017年度のインターン生も先週末から募集しております。
応募は自社ページやインターン求人媒体から可能です。
学年も縛っているわけでは無いので、新4年~新1年生のみならず、社会人で是が非でもコンサルになりたい方はご応募下さい。

自社求人
キャリアバイト
ゼロワンインターン

従来より学歴が高い学生でしたが、学歴による縛りはありませんので、臆せず申し込んでください。重要なのは成長したいというパッションです。


代表取締役社長 大谷内

2017年1月17日火曜日

良いアイデアを得るためには!? BS法とKJ法

新年あけましておめでとうございます。インターンの渡邉(弟)です。

早くも2017年になって3週間が経過し、一年の6%が終了してしまいました。大学生活最後の一年、毎日を後悔の無いように過ごしていきたいと思っております。

さて、今回は新年最初にやっているタスクで学んだことについて書きます。

私は、弊社にて立ち上げを企画しているオウンドメディアの構成・運用を提案するというタスクをいただき、早速記事のカテゴリ分け・ウェブサイトのデザインについて検討をしていました。しかし、大量の記事が想定されること、そのカテゴリ分けが本当にベストであるのかが説明しづらいということ、から作業は難航します。そこで行ったのが、まず先に想定される記事タイトルを書き出すという作業でした。このアイデア出しでは、私個人では限界があったので、社員のコンサルの方々にも参加していただいてブレストを行いました。この際大谷内社長に教わったのが、KJ法というものです。





  KJ法とは・・・
ブレインストーミング(以下BS)等でカード化された多くの意見・アイデアを同じ系統のものでグループ化して情報の整理と分析を行い、論理的に整序して問題解決の道筋を明らかにしていくための手法。考案者の川喜田二郎氏の頭文字をとって命名されている。


BS法から、KJ法により分類し、再度BS法によりアイデアを深める、とより良いアウトプットが得られるとのことでした。さらにKJ法とBS法の間に新しい情報や事例を共有するとさらに発展した意見の抽出が可能となります。

ゲーム感覚でできますし、これが結構楽しかったです。
この発想術をマスターした私にはもう死角はありません。ブログにオチがないなんて、もう二度と言わせないつもりです・・・



慶應大学3年生 渡邉ジュニア