2016年11月14日月曜日

七つの習慣(ボードゲーム)をインターン生達でやってみた vol.1

こんにちは、大森です!
先日インターン生達の交流を目的とし、『七つの習慣ボードゲーム』というものをプレイしたので、それについて書きたいと思います!


◆ そもそも『七つの習慣』とは?

七つの習慣は、世界的に有名な成功哲学の本であり、文字通り成功するための七つの習慣が書かれています。
具体的には、以下の要素で人生の成功につながると主張しています。
・主体的である
・ゴール設計(終わりを思い描くことから始める)
・最優先事項を優先する
・Win-Winを考える
・理解に徹し、そして理解される
・シナジーを創り出す
・刃を研ぐ


◆ 『七つの習慣ボードゲーム』とは?

そんな七つの習慣を楽しみながら学べるのが、七つの習慣ボードゲームです。七つの習慣の要素を入れつつ、「お金」、「信頼」、「仲間」といった人生において必要な要素を組み込んでおり、5人のインターン生でやってみました。


クリアできた人は大谷内社長からの金一封を山分けできるという夢の企画。

ただ、このゲームの特徴は一人で調子が良ければ勝てるわけでは無く、他のプレイヤーと協力しなければ絶対にクリアできません。且つ、協力しまくって全員がクリアできたとしても、賞金は減ってしまいます…
そんな絶妙なバランスの状況下に我々5人は置かれ、ゲームが進行していきます。
本気で勝ちを目指し、協力体制を作りつつも、いつ協力メンバを出し抜こうかと、インターン生はどんどん本性が明らかになっていきます…

結果は、次回ブログにて書きたいと思います。


慶應大学3年生 大森