前回”HP作成で辛かったこと”に続き、今回は”そこから得たこと”について触れていきたいと思います。
大きくマインド面とスキル面で分類されます。
■マインド面
・モチベーションの源泉の重要性
・相応の仕事を完遂させるという成功体験
・会社に貢献できたという自負(単純に褒められてうれしかった)
■スキル面
・思考力
・誰に何をどう伝えるかと言った視点
・試行錯誤の重要性
・ITスキル(+デザインスキル)
上記の中でも、特に私の中では「モチベーションの源泉の重要性」が印象的なので、それについて詳細に述べたいと思います。
わかりやすく表現するのは難しいのですが、端的に言うと「人のために働く」ということです。仕事には色々なジャンルがあり、特に今回のHP作成の作業は、試行錯誤を幾度となく繰り返す必要があり、当初私の中にあった自己成長というモチベーションだけでは続かなかったと思います。
スキルの向上に貪欲なのは良いのですが、それだけを追求してしまうと、会社組織ましてや新入社員は生き残れないのではないでしょうか。よく新入社員が○ヶ月で辞めたといわれるのもこれに紐づくのかなと考えております。
話が若干それてしまいましたが、自己成長以外のモチベーションを持つため、私は何のために働くのだろうと改めて考え直しました。たどり着いた答えは一つで、「自分の仕事を通して喜んでくれる人の為に頑張ろう」ということです。そうすれば、なんでも意欲的に取り組め、それを全力で楽しみ、没頭することができるのだという考えに至りました。
当ブログを読まれている学生の方々も働き始めると、多くのやりたくない仕事にぶつかると思います。しかし、先ほど述べたような「自分本位的なものではなく、他者に寄与する姿勢」があれば、そのような状況も乗り切れるのだと思います。その姿勢が人を喜ばせ、結果いつの間にか自分の成長に繋がっていくのだと思います。おそらく、この思考の転換がなかったら私はHP作成を途中で投げ出していたことでしょう。
最後になりますが、こだわり社の経営理念も私が至った考えと同様に、「日本の幸せを量産する(GNHの量産にこだわる)」ということで、これには仕事を楽しみ、相手も楽しませ・感謝されるという想いが込められています。臭い話しではありますが、私は人を幸せにするために働くということを心に誓いました。
お読み頂きありがとうございました。
東京理科大学3年生 丹羽